笑顔あふれるスタッフが心からゆったりできる介護サービスを心掛け、様々なプログラムやサービスをご用意してます。
全ての高齢者が生き生きと楽しんで暮らせる社会を目指しています
札幌市中央区南4条西4丁目1番地 ススキノラフィラ6F 歩行改善研究所
サービス提供時間 13:00~16:15 /
お問い合わせ 10:00~17:00
こんにちは!副院長の江口です。ラグビーワールドカップで日本代表が歴史的大勝利をあげました。すばらしいですね。
そして僕の出身地函館では高校生たちの花園を掛けた熱い戦いが23から26日の日程で行われました。こちらも15連覇中の山の手高校が敗れ、函館ラ・サール高校が、南北海道を制し16連覇を阻止しました。どちらの高校も一生懸命に戦った結果で、敗れた山の手はこの悔しさをバネにまた頑張って欲しいです。そして勝った函館ラ・サールは北海道を代表して、誇り高く戦い抜いて欲しいです。
ここからは、僕がサポートさせていただいてる中標津高校です。結果から言うと二回戦で昨年
決勝で当たった遠軽高校に46-5で敗れました。本当に選手は頑張りました。
仲間のため ...応援してくれた家族のため...三年間熱心に指導してくれた先生方のため...
本当に身体を張ってプレーしました。三年間がむしゃらにやったラグビーで60分間全てかけて戦いました。
昨年先輩達が行った花園にはいけませんでした。しかし、これからは後輩がその思いを受け継いで
きっと花園に行くことでしょう。
選手の顔は晴れやかですべてを出し切ったとてもいい顔をしています。嬉しいですね。これからこの熱い気持ち
を忘れずに立派な大人になってくれ!!! 感動をありがとう!!!
そして本当にお疲れ様でした!!!!!
僕は30日から北海道代表の帯同で定山渓合宿から和歌山国体に参加の為3日までおやすみいただき
ます。患者様にはご迷惑お掛け致します。すみません。北海道ラグビーのために頑張ってきます。
今までの人生でこんなにもラグビーが注目されたことはなく、本当に嬉しいです(笑)